デザイナーの育成方法について|まるラジ #029
心地よい陽気に包まれるこの季節、いかがお過ごしでしょうか。 今回のまるラジは「デザイナーの育成方法について」。お便りからのご紹介ですが、本編以外にもお互いの近況…
心地よい陽気に包まれるこの季節、いかがお過ごしでしょうか。 今回のまるラジは「デザイナーの育成方法について」。お便りからのご紹介ですが、本編以外にもお互いの近況…
とにかくお便りが欲しいまるラジの2人がお届けするvol.28は「自宅でお気入りの場所やモノBEST3」。 特に計画してたわけではなく偶然にも丸山の新居完成にあわ…
2022年、一発目は念願のお便り紹介。 音声配信をはじめた当初から密かに「お便り読んだりしたいよねー」と言ってた想いが、遂に叶いました。(ありがとうございます!…
“「好きな○○」をテーマにしたら一生ネタに困らないかもしれない。” そんな仮説を基に、今回はその反対の「苦手なもの」話。誰が興味あんねん!なこと相変わらずのペー…
グッとくるテーマが思いつかなかったので「緊急!ネタ会議」を開催してみました。 ネタ会議と言いつつ、ざっくばらんにこれからのテーマとなるような話から、少し趣旨とは…
久しぶりのゆるゆる回。 だけど、実は細尾の真骨頂とも言うべき「占い」のお話。占い経験のない丸山に対し、占い好きの細尾がアレコレおすすめする内容になっています。 …
春なんで、5月なんで、昔を懐かしんで2人の「新入社員の頃」について話をしてみました。 新卒で企業に入社した経験のある細尾に対し、新卒経験のない丸山。今でこそ、“…
制作会社同士による価値観の話。 品質を追求する会社、売上・利益を追求する会社、知名度を追求する会社。色々な考え方を持った制作会社がある一方で、世間には「良いサイ…
web業界を始めとするデスクワーカーの皆さんにとって、この2月・3月が繁忙期である方は多いのではないでしょうか。 “繁忙期のデスクワーカーへ、心やすらぐ音声を。…
新年明けましておめでとうございます。 みなさんのおかげで昨年は16本の音声配信をすることができました。楽しく続けられているのも、SNSやオフラインでの反響が励み…